人気ブログランキング | 話題のタグを見る

PSE

 今年4月1日から電化製品は、PSEマークがないと販売できないことになった。
 中古小品を扱う、またビンテージものの電気楽器、オーディオを扱う店は困っているようだ。

 新製品を売りたい企業とそれを助ける省庁の企みがぷんぷんと臭ってくる。産業を助けることが国家を繁栄させること、それが国民ひとりひとりを富ませること、という理論であろう。明治維新そのままの政府である。
 自動車など、スバルのてんとう虫、ダットサンのトラックなんていう車が愛され、やっと、日本にも新しい西洋風の生活の文化らしきものが生まれ始めているというのに、「古くて危険なものは売ってはならない」をタテに、古いものは売らせず新しいものを買わせようという目先の利益にしかみない貧困さがにじみ出ている。
 日本には「もったいない」というすばらしい言葉がある、などというのは外国人の感覚で、当の日本人にはない。

 古いものが売買される中に新製品のヒントを見つけることはできないのだろうか。新製品は技術だけからしか新しさを訴えられない、古い言葉だが、相変わらずハイテク一辺倒で、人間とのかかわりの部分、ハイタッチの部分は顧みられない。

 「PSEマークをついたものは安全です」ならわかる。「売ってはならない」は姑息だ。
Commented by すかぶらさん at 2006-03-01 23:22 x
古いギターとか、僕みたいなバツいちは売れなくなるのでしょうかね~?
Commented by KAO☆ at 2006-03-02 22:46 x
単純ですが、その値崩れ商品を狙っている一回の主婦KAO☆。
引っ越して10年もたつと全ての家電が痛んでいますよ。
Commented by てっちゃん at 2006-03-03 23:17 x
大量に放棄されるか、ヤミで取り引きされるか、新しく「PSE」マークを張り付ける業者が現れるか。
本なんか、ネットで欲しい人が再版を期待して投票するサイトがありますね。他の商品でも「たのみ.コム」とかいうサイトがあるとききました。
by teccyan1 | 2006-03-01 20:48 | Comments(3)

自分のこと、音楽のこと、本のこと。

by teccyan1
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31