人気ブログランキング | 話題のタグを見る

A級戦犯

 終戦記念日にあたって、テレビで対談やルポルタージュ番組が放送され、知らなかったことや、考え方などが断片的に伝わってくる。知識も見聞も浅く結論などないが、言葉を集めて、単発的な思いつきをとどめておこう。

 首相の靖国参拝を考える時、A級戦犯が問題になる。これは、東京裁判の結論だから、東京裁判の判断から始まる。
 ひとつは、東京裁判などという裁判は、戦勝者が正義で敗者が悪であることを前提としているので、このような裁判を日本人としては、正当なものとして受け入れられない。だから、A級戦犯というレッテルは、無効である。
 ひとつは、東京裁判は、戦勝者が正義で敗者が悪であることを前提としている。それが世のならいであり、常識である。だからA級戦犯は有効である。

 前者は美しき正論であるり、後者は日本人としては自虐的あるいは妥協的正論である。この戦争の責任の所在からはじまる論は、主張として納得できるが、どちらも今後の日本と外国とのあり方のために、たてる錦の御旗ではないように思う。
 なにより、外国民や日本国民が、日本政府の指導者によって、大いなる被害を被ったのは事実であるから、その償いをすべきである。それは、先の裁判による責任論とは別に、戦後裕福になり、考える余裕も発言する自由もできた先進的国家の日本として自ら道義的な判断から行うものである。そこから、同時にアメリカや中国の指導者についても、その責任の有無を問えるのではないか。

 靖国そのものについては、過去の日本人の国家観、宗教観を現在の感覚で理解することは難しい。

 首相の参拝については、例えば、交通事故で車を運転して人をはねて死なせてしまったが、法律上は無罪となった、としても、死んだ人の遺族の前で、「オレは正しい。頭を下げなくて何がわるい」などとは言わないように、たとえ自分の意見が正しいとしても、少なくとも開き直ったような発言や態度は慎むべきであろう。
 戦争で失われた命に、自国民には「ありがとう」、他国民には「知ったことか」というのでは狭量である。

 また、参拝については、権力の側についている自己満足、あるいは保身があるのではないかという疑いをもっているので、国と国で意識するなら賛成だが、権力者と庶民でみれば、大いに賛成とも言えない。いつも泣くのは弱い立場の人間なのだ。権力をもたない者、あるいは少数派。そういう人たちを権力者が都合良く使うための方便にしてほしくないのである。

 考えは定まらないが、ヘッセがいう、詩を書いたり音楽を奏でたりすることは、戦争で何事かを行うより、よほど意義のあることだ、という言葉を信じたい。

 
 
by teccyan1 | 2006-08-15 13:17 | Comments(0)

自分のこと、音楽のこと、本のこと。

by teccyan1
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31